1.新規作成
「新規作成」をクリックします。
新規登録したい動画ファイルをドラッグ&ドロップしてください。
画面をクリックして表示されるファイル選択画面からでもアップロードできます。
※対応ファイル:.mp4 .mov
2.基本設定
「基本設定」にてコンテンツの設定を行います。
■コンテンツタイトル
コンテンツのタイトル名
■コンテンツ共有設定
SNS共有機能(QRコード生成)のあり・なしを設定します。
共有可能なSNS(Twitter・LINE)
■配信設定
「Posteで開く」のボタンを表示・非表示の設定をします。
3.詳細設定
「詳細設定」にてコンテンツの設定を行います。
サンプル:「コンテンツの説明」「HTMLブロック」に入力した内容が表示される場所
※HTML言語に関する編集につきましては、サポートを行っておりませんので予めご了承ください。
※GAに対するサポートは行っておりませんのでご了承ください。
4.公開設定
「公開設定」にてコンテンツの設定を行います。
※「サイト公開」でコンテンツを公開するためには、「カテゴリ」の設定が必要になります。
「カテゴリ」は「カテゴリ管理」にて予め作成しておく必要がございます。
5.各設定の確認
設定項目に間違いがないかご確認いただき、問題がなければ「完了」をクリックします。
コンテンツが無事に変換されますと、コンテンツ一覧に作成したコンテンツが表示されます。