iframeでブックを埋め込むと『接続が拒否されました。』とエラーが表示されるのはなぜですか?
クリックジャッキングへの対策として”X-Frame-Options”の追加対応をし、
セキュリティ対策の強化をしております。
上記により、別ドメインのWebページをiframeの埋め込みとして使用する際に、
iframeの閲覧ができかねます。以下が対応策です。
ActiBookの「公開URL」を埋め込み、エラーが表示されている場合
ActiBookの「公開URL」ではなく「埋め込みコード」を使用していただくことで正常に閲覧することが可能です。
「埋め込みコード」はコンテンツ編集よりコピーして使用していただくことが可能です。
「埋め込みコード」の詳細につきましてはこちら よりご確認いただけます。
外部サーバーの「URL」を埋め込み、エラーが表示されている場合
外部サーバーにアップしているURLの「ドメイン」を統一していただくことで、正常に閲覧することが可能です。
※サーバーの設定によっては異なるドメインでも閲覧が可能な場合もございます。
(例) iframeの埋め込み先サイトのドメインが「actibookone.com」の場合
⇒「actibookone.com」にブックをアップしていただくことで閲覧が可能です。
それ以外の外部サーバーにアップした場合、ドメインが異なるため閲覧することができかねます。
※ソースコードの編集はサポート対象外となります。
埋め込み方法などの詳細に関しましては、システム管理者に確認の上で作業を行っていただければ存じます。
- 接続が拒否されました
- ブックを埋め込むとエラーが表示される
- iframe埋め込み
- ブック埋め込み